MENU
ホーム
HOME
記事一覧
ARTICLE
アニメ批評
映画批評
漫画批評
文芸批評
ゲーム批評
生活批評
書評
座談会
お問い合わせ
CONTACT
通信販売
SHOP
カテゴリー
アニメ批評
(20)
ゲーム批評
(2)
座談会
(4)
文芸批評
(3)
映画批評
(18)
書評
(1)
漫画批評
(2)
生活批評
(2)
美術批評
(1)
音楽批評
(1)
アーカイブ
2023年11月
(1)
2023年10月
(1)
2023年9月
(2)
2023年8月
(1)
2023年7月
(3)
2023年5月
(2)
2023年4月
(1)
2023年3月
(1)
2023年2月
(1)
2023年1月
(2)
2022年12月
(2)
2022年11月
(1)
2022年10月
(2)
2022年9月
(3)
2022年8月
(2)
2022年7月
(3)
2022年6月
(5)
2022年5月
(5)
人気記事
探索せずにはいられない!──『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に宿る「ハズレの美学」|すみ
12100
傷物達を抱きしめて──映画『傷物語』とアニメーションの政治性|あにもに
10529
瞬間、人生、永遠──『鬼滅の刃』の3つの時間|きゃくの
9518
【座談会】日常のゆくえ──京アニ事件から『ぼっち・ざ・ろっく!』まで|舞風つむじ × noirse × てらまっと
7437
新着記事
多摩川から考える(1)──ビートたけし/北野武における境界性とその寓意について|壱村健太
2023年11月23日
多次元性新生児──古谷利裕の作品がゴミまたは糞であることの可能性|永瀬恭一
2023年10月21日
かつて「少女」だったオトナたちへ──STAR☆ANIS《カレンダーガール》論|萱間 隆
2023年9月23日
瞬間、人生、永遠──『鬼滅の刃』の3つの時間|きゃくの
2023年9月9日
日常における遠景──「エンドレスエイト」で『けいおん!』を読む|志津史比古
2023年8月12日
【座談会】日常のゆくえ──京アニ事件から『ぼっち・ざ・ろっく!』まで|舞風つむじ × noirse × てらまっと
2023年7月15日
ごくごくインディーな批評サイト
ホーム
HOME
記事一覧
ARTICLE
アニメ批評
映画批評
漫画批評
文芸批評
ゲーム批評
生活批評
書評
座談会
お問い合わせ
CONTACT
通信販売
SHOP
ホーム
HOME
記事一覧
ARTICLE
アニメ批評
映画批評
漫画批評
文芸批評
ゲーム批評
生活批評
書評
座談会
お問い合わせ
CONTACT
通信販売
SHOP
ホーム
お問い合わせ
お問い合わせ
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
筆名
*
記事の署名に用いる名前を記入してください。
メールアドレス
*
批評・評論の投稿を希望する場合、当サイト管理人から投稿規定や方法などを折り返しご連絡します。
お問い合わせ内容
*
批評・評論の投稿を希望する方は、簡単な自己紹介のほか、論考の暫定的なタイトルおよび概要を記入してください。
送信
閉じる